我が家の注文住宅プロジェクト②とにかく目を肥やせ!近所の新築建売見学の巻。

さて。注文住宅で進み始めている我が家のプロジェクト。

caasan
caasan

物件の目を肥やして、自分たちはどんな家にしたいのか?イメージを膨らませるヒントをもらいに、近所の新築建売の見学に行きました。

結果、リアルなサイズ感やスペック、道路からの視線などが見れる建売は、広めで高スペックが多いモデルハウス見学よりも非常に勉強になるなと思ったのでまとめてみようと思います。

この記事はこんな人にオススメ

●注文住宅を考え始めた

●マイホームの情報収集をしたい

●参考までに建物の見学をしたいが入りずらい笑

もうマイホームは買ったよ!という方
回答者全員が貰えるアンケート実施中!
5,000円分ギフトカードとは太っ腹!
↓ アンケートはこちら

土地、物件の目を肥やすべし!

3月に会いに行った独立系ファイナンシャルプランナー、土地建物も百戦錬磨のベテランからのお言葉。

ベテランFP
ベテランFP

土地や物件は、とにかく!数見て目を肥やすことよ!建売でもマンションでも検討外ものも、とにかくたくさん見てきなさい。そこで得るものがたくさんあるから!

私なんて持ち家もあって、買う気全くないけどいまだに物件はバンバン見に行くわよ〜おもしろくって!ちょっと見せてください〜と言えば、みんな見せてくれるわよ。

このベテランFP、当然ながら家計だけでなく不動産投資や売買などもアドバイスして、不動産関連の知り合いもたくさんいての、この言葉。

確かに、目を肥やさないと土地や物件の良し悪し、自分たちはこれは嫌なのか、これは好きなのか便利なのか不便なのか…


今まで住んだことのある物件や想像でしか、語れませんよね

また、例えば戸建派でもマンションも見に行ってみたらマンション買うことになった!という事例をたくさん見てきてるそうで。

とにかく色々見なさい!!とアドバイスしてくれました。

↓独立系FPに有料相談して
マイホーム予算を決めた話はこちら

マイホーム予算や住宅ローンについて独立系FP(ファイナンシャルプランナー)に有料相談してみた話┃ペアローンもあり?マイホーム予算がクリアに

土砂降りの中の新築建売見学

ある土砂降りの土曜日。
テレビも見飽きて暴れ出す息子。。
ギエーー何しようかね〜。。。

caasan
caasan

あ!
すぐそこの建売見に行こう!

土砂降りなので空いてるかなと思い(コロナ対策もあるようです)予約TELすると
「このあといつでもどうぞ!」とのこと。笑
ものすごい雨と風の中、家から100歩くらいの近所に新築建売6棟が建ったところへ向かいました。

若手営業マン
若手営業マン

いらっしゃいませ!弊社は全9棟、全て違う間取り、内装でお好みの物件をお選びいただけます!

登場したのは、推定25歳くらいの若手営業一人。

私も業種は違えど営業職を10年近くやってましたので、営業マン石田くんの頑張りたい雰囲気ビンビンを応援しつつ、ごめんけど勉強させてもらいにきたよ〜という気持ちで挨拶

caasan
caasan

すべて違う間取りなんだ!それはいい、全部見せてください!

ここの新築建売の条件

  • 土地面積はすべて120~125㎡
  • 建物面積はすべて90~95㎡前後
  • 全9棟 価格5,500〜6,500万円
  • 駅徒歩12分

なかなか強気の価格。笑
どんなものか見学可能な3棟を見学開始。

冷やかし見学ってどうなの?その後の営業がすごいのでは?

完全冷やかしで物件見学ってどうなの!?

と思う方もいるかもしれませんが、ぶっちゃけ営業マンの気持ちとしては、冷やかしであっても1件も見学がないよりはいい気がします。笑
(自分が営業してた時代、上司に今日はアポ0件です!というのはかなりヤバい笑)

しかも、見学に来る家族はごまんといて、結局契約に至るのはそのうちの数組なわけなので、特にそこを気にする必要は全くないな、と思いました。

よく、見学に行くと営業がすごいしつこそう、、と思い二の足を踏みそうになりますが、
はっきり現時点ではいろいろと見学に回っていること、気になればこちらから連絡すること、何より安易に連絡先を書かないことで防げました。

ということで、若手営業くんに色々と話を聞きながら土砂降り見学スタート。

1階リビングの物件

実は今住んでいる賃貸のほぼ戸建て(テラスハウス)はLDKは12畳とかなり狭めです。


食事をするダイニングテーブルのすぐ横がリビング(?)なので下の子が生まれるタイミングでベビーベッドを置くため、ソファを捨てました。笑 それくらい、狭い

マンションなどの平均的な物件のチラシも
「18畳超えの広々LDK!」みたいなコピーを見かけますが、やはり百聞は一見に如かず。
本物を見ると学ぶことがたくさんあります。

写真のように家具もあるので、よりリアルに体感ができました。

  • リビング南側の大きい窓からの視線
  • 防犯的な感覚
  • 子供のおもちゃスペースは?
  • 収納の有無や家事導線
  • リビング続きのデッキにあこがれるが道路側からの視線は?

この辺を気にしながら、夫婦であーでもないこーでもない言って見学させてもらいました。

2階リビングの物件

見せてもらった中で一番気に入ったのが、
こちら。

caasan
caasan

わあ!素敵~!!

2階リビングに結構あこがれていた私。
天井も高くカーテンなしでも道路からの視線を気にしなくていいので土地よってはかなりありと思っていました。
実物を見ても明らかにテンションがあがります。
(この物件の場合は真ん前のマンションの廊下と目線がドンピシャで残念ですが…)

  • 2階リビングからの景色
  • 周囲からの視線
  • リビング続きデッキだとどんなかな
  • 帰宅後の階段や家事導線
  • 1階寝室の道路からの視線

実家が二世帯住宅の2階で育ったので
階段の上り下りなどはそこまで抵抗感はなし。

天井の高さや周囲の視線を気にしない解放感はすばらしいのですが、、、

2階リビングの夏は灼熱!
ということは身をもって体感しています。笑

30年以上前に建てた実家なんて断熱性能も今より格段に低いでしょうし、なんとケチ(倹約家)の父のせいでエアコンが壊れてもそのままで20年リビングエアコンなしで育ちました。

実際に2階リビングにするかどうかは夫や工務店とかなり話し合うことになりそうですが、実物を見るとやっぱりこの解放感最高~とはなりました。

とにかく勉強になった建売見学

すべての棟の間取り図や詳細情報など諸々の資料をもらって、終了。

若手営業くんもいい人で、「さらに3棟建設中なので、またお近いので遠慮なく見に来てくださいね!」と言ってくれ、2か月後また見に行く我々なのでした。笑

ということで、建売見学で学んだことをまとめておきます。あくまで超個人的な意見です。

  • 一つの参考に、LDK18畳の感覚がつかめた
    (正直、物を置くと「広々LDK~!」では決してないなという感想)
  • 同じ広さLDKでも
    キッチンの向きでだいぶ印象が違う
  • パントリー(食品庫)は必要
  • 2階リビングやっぱいいな~解放感
  • 小部屋がたくさん必要ではない
  • 子供部屋は狭くていい
  • 子供部屋にテレビコンセント不要
  • 床下収納はいらない
  • リビングとは別の横の一角(おもちゃ収納&子供がいつでもおもちゃ広げてていいスペース)はありかもしれない
  • 1階リビングおよびデッキなどやはり周囲の視線をかなり考える必要あり
caasan
caasan

ということで、ささっと行きやすい近所の建売見学とってもおすすめでした!
今しか物件見る機会ってなかなかないので色々見ると単純に楽しいですよね。
(結婚式のときもっとカラードレスたくさん試着して写真撮ればよかったと後悔している人笑)

参考になれば幸いです。
引き続き、マイホームの進捗をブログに残していくのでよかったらまた見てください。

↓マイホームの関連記事はこちら!

我が家の注文住宅プロジェクト①いろんな人に話を聞きに行った編┃BESS・建築家・工務店・ファイナンシャルプランナー 妻視点で【自分の実家】近居┃経験してわかったメリット・デメリット・ストレスを減らすポイント マイホーム予算や住宅ローンについて独立系FP(ファイナンシャルプランナー)に有料相談してみた話┃ペアローンもあり?マイホーム予算がクリアに

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA