育休中インターンに参加した話まとめ│転職未経験ワーママが転職やベンチャーのリアルに触れた半年間

2人目の育休中に、転職未経験のワーママが育休中インターンとしてベンチャー企業にジョイン(言いたいだけ)して半年。先日、私の育休も終わるため、お世話になった部長さん(同世代ワーママ)と最後の1on1をしてもらい一旦終了となったので、この約半年の体験をまとめてみようと思います。

育休インターンに参加した時のレポートはこちら👇

【育休インターン】副業NGでもできる大人の社会科見学!体験レポ│転職未経験が他社にジョインし転職せずとも得るものありすぎて今のところメリットしかないのでおすすめします
この記事はこんな人にオススメ

・転職したことがない!

・育休中のインターン⁉何それ

・ベンチャーって実際どんな感じか気になる

育休インターンに参加して見えたこと

約半年間、転職未経験の私が知らない中規模ベンチャー(創業10年程度・社員150名ほど)に育休中インターンとして参加させていただく間にも、いろんなことがありました。

この会社さんとカジュアル面談をしたのが約半年前。ぜひ入社して欲しい!なんていう内々定をいただいたものの、育休中の立場のため今すぐは転職できないという状況で、育休中インターンという形になったのですが、当然ながら初めてのWantedly、初めての内々定で人生初の転職先になるかもとだいぶ舞い上がった気持ちでスタートしたのを思い出します。

夫にも「いや~転職しちゃうかもな~アハハ」なんて盛り上がっていました。が、半年いるとだいぶリアルにいろいろ見えてきましたので笑、ちょっと振り返ってみようと思います。

人の入れ替わり激しい⁉

Wantedlyでのカジュアル面談の最初の常套句は、「今すぐ転職をお考えでなくても構いません!ぜひ一度弊社事業のご紹介やあなたの状況についてカジュアルにお話ししてみませんか?」

それなら、とお話ししてみると、たいていはやはり企業側としては相性が良ければ早めに来て欲しい。

今すぐいけない場合は、また気になったときにお互いコンタクト取りましょう~となり終了です。動けるときになって、採用ポジションがまだ空いていれば選考再開でもいいし、埋まっている可能性ももちろんお互い了承の上で、Wantedly上で緩くつながっておくことができます。

私のインターン先は5~6名の1チームでしたが、積極的にキャリア採用進めているということで同チームにこの半年間で2名の入社、1名の業務委託のジョイン、1名の産休入り、1名の休職を見てきました。これは多いのか少ないのか…?

半年前と、MTGのメンバーが半分以上変わっています。私の今いる会社では半年でここまでメンバー変わることはないなあと、スピード感のかなりある人事に「ベンチャーあるある」を感じました。

友人も転職先のベンチャーで2年いたら、ほとんど辞めてしまって自分が今や古株だ…!なんて言っていました。2年で古株はすごい……

組織の課題が見える

今回参加した企業はメインのプロダクト(サービス)が主軸の会社で、私が参加していた部署はそれらのアセットを活かして別の売りを立てていく新規事業部でした。事業部長と副部長さんが2人で0→1は行ったので、これを1→10にしていこうというフェーズでの参加でした。

今からチームをつくって1→10にしていこう!というところですが、組織がまだ未熟なため、部長副部長と現場の間、まさに中間管理職的なリーダーが不在。まさにこの部分におそらく私のポジションがあるのかなあと見ていました。

私は育休中インターンの人、という謎のポジションで(?)オンラインでMTGに参加するだけなので、リーダーと現場の考えの乖離や、リーダーが現場に求める動きやもどかしさ、部下の不満や上司からの指示不足がありありと見えてしまい、大変勉強になりました。

ワーママの転職を考える場合は特に、自分は現場ポジションなのか?中間リーダーポジションなのか募集時点でマネージャー候補などわかりやすい場合は相違なさそうですが、現場かと思って入ったら中間リーダーポジションは当然お願いするつもりだった、など、転職活動のときはそのへんも双方相違のないように確認しておかないとだなと感じました。

事業の課題が見える

組織同様に、0→1は勢いでできた!さあ1→10にしてくぞ!というフェーズですが、これがめちゃくちゃ苦戦している。。そこで業務委託先や私のような第三者を交えていろいろなアイデアを募ったブレストをよくしていました。

がここでも課題が。MTGの約半分が外部メンバー(業務委託2名、育休インターン1名私)ではどうしても深いところでの課題感が見えない。。途中からかなり煮詰まり、一旦正社員たちで根幹を熟考して練り直そう。となりました。

この社のメインプロダクトは大成功している。そのアセットを活かしてどう新規事業の柱にしていこうか…とウンウン皆でうなるMTGに参加させてもらい、なるほどジョブ型雇用で転職とはまさにこういうことか、と。

総合職ではなくジョブ型雇用=明確な1つの事業にジョインすることが多いと思うので、事業の課題感をしっかりと理解しておかないと採用ポジション名は「新規事業部のグロースを目指すリーダー候補募集!」とかでかっこよくてもw、「実際はこんなことすると思ってなかった…!」となりかねないなあと実感しました。当たり前ですが、どんな仕事も現場はかなり泥臭いという当たり前このとを再確認しました。

育休インターン終了の1on1にて

お世話になった部長さんから、保育園決定おめでとうございます!と言ってくださり、一度お話ししましょうと時間をくださいました。

弊社、どうでした?笑 もう何も隠さずすべてを見てもらったと思っています。

本当にそうですね!笑 貴重な経験をさせいていただいて本当に感謝します!

caasan
caasan

とりあえず今の会社に戻られて、いずれ転職活動も本格化したら声かけてくださいね!
待ってますよ!!笑

本当にありがとうございます…(TT)

caasan
caasan

入社されなかったとしても、同じワーママとしてもこのご縁はつなげていきたいですよね~転職相談も乗りますよw

なんて優しいんでしょうか。。本当にありがとうございます…(TT)

caasan
caasan

神なのか…?すばらしい部長さんでした。そしてWantedlyは仕事のSNS。これで入社する・しないがどうなろうとまた緩くつながっておいて、何かご一緒するときもあるかもしれない可能性があることが、非常に楽しく感じました…!

で、この会社に入るのか?

現時点ではこの会社にジョインする可能性は、参加当初の「うわ~これジョイン(転職)する流れかも!…ドキドキ」のテンション爆上げ期は通り過ぎたようで笑、ちょっとわかりません。

その後も魅力的な企業からスカウトメールをいただきカジュアル面談を続けているのでいろいろな企業を勉強しつながっておきつつ、今動けるぞ!のタイミングが来たら一気に本格選考へ進めないとと思っています。

最近読んだこの本が、まさに「転職先候補がいくつか出てきたが、一体どう決めればいいのだ⁉」の後押しになる本でとっても面白かったです。

人間の思考には必ず各種バイアスがかかって転職先の選択をミスる理由などが書かれており、非常に興味深いです。

つい有名どころの企業を選びたくなる、給料高いほうを選ぶ、これから来るであろう業界を選ぶ、私もめちゃくちゃ心当たりあることばかりが書かれているので、まさに今転職活動中の方や、これから転職エージェントや転職サイトに登録するか~という方は一読して損はないと思います!

育休中インターンまとめ

本当にありがたいご縁で、現職にいながら他社をのぞく体験ができた育休中インターンでした。本当に、実際にやってみないとわからなかったことばかりです。

37歳になっても、こんなにドキワク新しいことにチャレンジできるなんて20代の頃は夢にも思いませんでした。笑

育休中インターンか~うわ~興味あるけど、、という方はぜひ、Wantedlyの記事もまとめているのでご覧ください。勝手にWantedlyを転職を考えるワーママたちにもぜひ広めていきたいと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございます!ぜひ関連記事もご覧ください!

ワーママ×Wantedlyで人生初の転職活動前のカジュアル面談千本ノック│ワーママ&育休中ワーママにWantedly相性いいのではと思った話。ベンチャーってどうなの?リモート転職できる?意外な求人ありそうです 【育休インターン】副業NGでもできる大人の社会科見学!体験レポ│転職未経験が他社にジョインし転職せずとも得るものありすぎて今のところメリットしかないのでおすすめします ワーママ転職活動【育休中】は正直どうなのか?ちょっと動いてみて見えてきたこと│育休中だからこそ今…キャリアカウンセリングにスキルの書き出し、SNS発信など 転職2.0ワーママ転職2.0│お母さんだって働き方を我慢する必要のない時代へ…後悔しない転職指南書「転職2.0」を読んで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA