何もわからないパンピー育休中ワー ママが超絶見切り発車でWordPressでブログを立ち上げ、早いもので2ヶ月経ちました。
その間、娘は寝返りした…!
ここ最近について、振り返ってみようかと思います。
- 投稿数 12記事
- 月間pv 965pv
- 来場者数 251人
ブログをスタートした2月は238pvの来場者30人なので、まあまあ頑張った?
月間1,000pvまであとちょっとで届かず。笑
マイホーム騒動(土地編)が佳境を迎えていたのもあり、最後の週はあまり記事を書いたりできませんでした。
しかしあれですね。
ずっと広告界隈で仕事をしてきて、クライアントへ企画提案する立場として今までメディアさん側(例えばキュレーションサイト会社さんなど)からの営業をたくさん受けてきました。
うちのサイトは月間50万pvで、これからもっと増やしていきます!
とかいう営業トークも
へ〜そんな多くないね?くらいに思ってましたが(何様!笑)
どんだけこのpvをかき集めるのが大変か
身をもって経験し大変勉強になっています。
ちなみに現在、来場者のほとんどがtwitter経由でありますが
(見てくださる方、ありがとうございます!)
GoogleやYahoo!からの検索もチラホラ出てきています。これはうれC!
ブログ村からも来ていただけています。
(ワーキングマザー育児100位前後をウロウロ)
自分的に気合い入れて書いた記事に限って全く読まれず笑
意外な記事がよく読まれたり
検索結果順位をじわじわあげています。
とくにこのJINSのエアフレームの記事は当ブログの中ではダントツで読まれていて、Google検索順位が結構上がってきていてうれしいです。
みんな育児中のメガネ、困ってるのは一緒なんですね笑
またこちらも反応があり
営業ワーママに【ニットパンプス】が超オススメ┃疲れにくくてシャープな見た目とスニーカーより楽な履き心地「痛くないパンプス!」ってそこらじゅうで売ってると思うんですが、結局革製のは痛いのが多くてですね。。(私の場合。足の形が悪いのか?)
しかもニットパンプスってあまり聞かないし
有名ブランドからはあんま出てないしと思ってご紹介しました。(革製より儲からないから?笑)
みつけたきっかけは、うちのおばあちゃん(89)のおかげです。笑
こう見ると、当たり前ですが名もなき自分が一方的に書きたくて書いた記事よりも笑、多くの人の困りごと解決記事がやはり反応があるようです。
確かに、自分も何か困って検索しているとかなり奥の奥まで検索掘っていきますよね。
あとは個人的に、何か検索するとき【画像検索】することが多くて
(仕事柄なのか?一般的にはどうなんでしょう)
アイキャッチ画像も画像検索結果上位(1ページ目)にあがってきているものもあり、ここも大事だなと気づき始めました。
や〜SEOの世界 めちゃくちゃ奥深いですね。おもしろすぎる
広告企画の仕事してるくせに
どうしてもネット界隈はWeb広告会社さんやSNS運用会社さんに頼ってきてしまっていたため、お恥ずかしながら SEO?あ〜大事だよね!くらいの。笑
ほとんどわかってませんでした。おい笑
いま身をもって勉強できているので、来春復職する頃には結構語れるようになってたりして?!
この本、元々は企業のWebマーケ担当向けの名著のようで、前回復職時に仕事でSEOSEO言われてなんとなくしかわかっておらず、これはやべー とこっそり買っておいたのですが
ブログを始めたので思い出して最近読み終えました。
これは、、、
めちゃくちゃおもしろい…!
ブログでも企業HPでも
とにかくWebに集客したい、Webマーケに興味のある方に劇推しします!
ページ数も500p弱でかなりボリュームあるように見えて、キャラたちの会話形式で話が進むのでスルスル読めます。
なお2,000円ちょっとするので可能な人は参考書籍として会社に経費申請してください笑
あとこんな重いと知らずに紙で買いましたが
厚み3cm、重さ668g(測りましたw)あるので電車などで読みたい方はKindle版を強くおすすめします。笑(おもしろすぎて読みふけると腕がヤバイ)
小手先ではない、Webマーケティングの本質をわかりやすく教えてくれる基本のきといえる本でした。
これは本業にも役立ちそうすぎて
会社のWebに関わっている夫にも貸しました。
- 投稿数 12記事 → 12記事
- 月間pv 965pv → 1,000pv
- 来場者数 251人 → 300人
あれ?4月ってもう14日なんですね爆
到底達成できそうにない目標ですがまあいいや。笑
今回、2度目の育休中にブログを始めてから
いろいろと試行錯誤を繰り返し、日々の生活にハリが出てとても楽しいです。
育児のため仕事はお休みしてますが、毎日PCで何かやってるって仕事みたいでいいもんですね笑
この調子でゆるゆるとでも勉強しながら続けていけるよう頑張ろうと思います。
ブログに熱中してないで、
ぼちぼち、離乳食はじめなきゃ。
お読みいただきありがとうございました!